35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

函館市議会 2009-12-10 12月10日-05号

次に、青年雇用状況についてのお尋ねですが、函館公共職業安定所管内パートを除く新規求職者数は、4月から10月までの累計で1万5,044人となっており、そのうち29歳以下の求職者は4,497人と約3割を占め、前年同期に比べて0.9ポイントの微増である一方で、求人については、一部業種で持ち直し傾向があるものの、4月から10月までの新規求人数累計は前年同期を14.3ポイント下回るなど、若年者にとりましても

函館市議会 2009-12-09 12月09日-04号

こうした中で、新規高卒者を取り巻く就職状況についても、学校企業、それぞれの立場からのお話を伺い、地元就職の促進に、行政として何ができるのか検討を続けてきたところでございますが、10月20日に公表された函館公共職業安定所管内新規高卒者の9月末現在の就職状況が、求人倍率就職率ともに前年を大幅に下回っているということから、新規高卒者地元就職の受け皿の拡大が喫緊の課題であるといった認識のもと、公共職業安定所

函館市議会 2009-12-07 12月07日-02号

こうした中で、新規高等学校卒業者就職につきましては、今年度は9月5日から推薦・紹介が始まり、選考・採用内定は9月16日から開始されているところでありますが、10月20日に公表された函館公共職業安定所管内の9月末現在の就職状況は、求人倍率が0.55と昨年を0.3ポイント下回り、就職率についても15.9%と昨年を5.4ポイント下回るなど、ここ数年で類を見ない危機的な状況となっております。 

函館市議会 2008-09-17 09月17日-05号

特に離職者訓練は、雇用セーフティネットとして、離職者が再就職に必要な技能及び知識を習得するもので、ポリテクセンター函館におきましても、本年7月の函館公共職業安定所管内有効求人倍率が0.47倍と、依然として厳しい雇用情勢が続く中、離職者訓練の申し込みが定員を超え、就職率についてもおおむね8割に達するなど、民間の教育訓練機関の少ない当地域におきましては、極めて重要な施設として機能しているところでございます

函館市議会 2008-03-06 03月06日-05号

次に、定年延長継続雇用などへの取り組みの実態についてのお尋ねでございますけれども、国におきましては定年の引き上げや継続雇用制度の導入などにより、少なくとも年金支給開始年齢までの雇用が確保されるよう、平成16年に高年齢者雇用安定法を改正し、平成18年4月から施行されているところでありますが、昨年10月1日現在、51人以上規模企業では、全国で92.7%、全道で92.1%、函館公共職業安定所管内におきましても

函館市議会 2007-07-03 07月03日-02号

次に、就業機会正規雇用者数市民所得の現状と施策についてのお尋ねですが、就業機会につきましては、函館公共職業安定所管内有効求人倍率では、本年5月末現在で0.52倍となっており、また正規雇用者数につきましては、すべての事業所を把握しているわけではありませんが、市が平成18年度に実施した労務状況調査では、全従業員に占める正規従業者数割合が71.9%となっております。

北斗市議会 2006-05-09 05月09日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

二つ目の冬期就労対策事業事業拡大の要望についてですが、平成14年度から平成16年度までの函館公共職業安定所管内の冬期雇用安定奨励金対象労働者数と冬期技能講習受講者数を見てみますと、減少傾向となっていることと、夏場の就労対策事業としては、本年度からスタートした無料職業紹介事業で大体できるめどもあることから、平成18年度の冬期就労対策事業につきましては、一般失業者は20人で20日の400人工、季節労働者

函館市議会 2005-06-14 06月14日-02号

次は、雇用情勢とその対策についてのお尋ねでございますが、函館公共職業安定所管内有効求人倍率につきましては、12カ月連続で前年同月を上回っており、本年4月末では0.50倍と、前年に比べ0.08ポイント上昇するなど改善の傾向にありますが、求人内容では常用パートの占める割合が多くなっており、雇用情勢はいまだ厳しい状況にあると、このように考えております。

  • 1
  • 2